注目!デスクワーカー専用ダイエット

肩が。。。何とかしたい!デスクワーカーの肩こり解消法

肩がこる原因って?

肩こりの原因は個人によって多少違いはありますが、デスクワーカーの場合は、長時間、同じ姿勢でい続けることが問題。

また、毎日座っているデスクやイスの高さが合っていなかったり、マウスの位置がズレていると、姿勢が曲がり、肩がこる原因になります。

また、職場とは関係なく、布団や枕、ストレスなどで全身に力が入っていたりと、個人的な要因も関係している可能性が高いといえるでしょう。

いずれにしても、肩こりを感じたときは、その場で軽くストレッチをして血流をよくする必要があります。

職場環境を整える

 

ストレッチについて学ぶ前に、まずは職場環境を整えましょう。

キーボードを打つときに手が浮いてしまっている状態なら、手が宙に浮かないようにパソコンの位置を調整します。こうすることでパソコンにしがみつく姿勢からも卒業できるんですよ。

ヒジ全てを机でおさえなくても大丈夫。ほんの少し、はみ出るくらいで、姿勢が安定してきます。

また、夏場は冷房が直接、身体に当たることで血流が悪くなり、肩コリの原因に…。

デスクの位置を移動したいとも言えないでしょうから、せめて、冷気が当たらないようにひざかけをお腹周りに巻いたり、上からストールを巻くなどして冷えから身体を守りましょう。

筋肉をほぐす

 

長時間、同じ姿勢をとり続けていれば、当然、肩や首もこってきてしまいます。

どうしても、こりが気になって集中できないときは、一度、休憩を挟み、筋肉をほぐしていきましょう。背中を後ろに反らしながら肩甲骨付近をほぐします。腕に力を思いっきり入れて、少しずつ力を抜く方法もありますよ。

短時間でパパっと済ませたいときは、肩をグルグルと回すだけでも背中・首・肩の辺りがスッキリします!

 

いかがでしたか?

肩こりも、普段の行いが大きな原因になっています。

なかなか治らないなら、それだけ身体に負担をかけている姿勢をとっているということ。

これ以上、ひどくならないように、職場環境を整え、頭を休めるついでに肩もストレッチでをして、ほぐしてあげて!

関連記事

提供元:    GODMake.(ニュース記事)



注目!デスクワーカー専用ダイエット

 

デスクワークが多い人向けのダイエット法