注目!デスクワーカー専用ダイエット

体重が落ちない!停滞期を乗り越えるための必勝法

 

いままで順調に体重が落ちていたのに、急に変化がなくなると焦りますよね。でも心配はいりませんよ。ダイエット中には体重が落ちなくなる「停滞期」は誰にでもあることです。

停滞期が訪れる時期は人それぞれですが、一般的にはダイエット開始から2~3ヶ月経過したくらいにみられます。

 

ダイエットの停滞期の原因

体重が落ちない原因はカラダの省エネモード

人には環境の変化にかかわらず体内機能を一定に保とうとする「ホメオスタシス(恒常性)」という性質があります。食事を制限し続けると、少ない栄養でも今までと同じように活動できるように調整してしまうのです。

停滞期は体重維持を目標に

停滞期には個人差があり、2週間で抜ける人もいれば、2ヶ月ほど続く場合もあります。食事量をセーブし体重が減った状態でも身体機能は維持できる、とカラダが判断したら省エネモードを解除します。これが停滞期の終わりです。
それからは今までと同じようにエネルギー消費を始めるので、ヤセ期がやってきます。
停滞期は体重が増えなければ合格!と思って乗り切りましょう。それまでは、体重が減らなくても諦めず、気長に取り組むのがダイエット成功への近道です。

停滞期の過ごし方

今まで通りに生活する

停滞期に入ったらカラダがいまの状態に慣れる過程だと考えて、それまでどおりの食生活を続けましょう。いつか停滞期を抜ける!と信じて、今までのダイエットを継続することが大切です。

運動を取り入れる

カラダを動かすと、ストレスも発散できるのと同時に、筋肉もつくので代謝アップにつながります。筋トレのような無酸素運動とウォーキングのような有酸素運動を組み合わせると効果が上がりますよ。

普段から運動をしていない方は、代謝機能が衰えているため運動をしてもダイエット効果を実感できるまでには多少時間がかかるかもしれません。運動の効果も、日々継続していくことにより数か月から徐々に効果が表れあらわれていくものです。焦らずに、自分のペースにあった運動を楽しみながら実践してみましょう。

ストレスをためない

痩せている自分をイメージし、モチベーションを上げましょう!この時期に「体重が落ちない」とクヨクヨしてはいけません。ダイエット以外のことに目をむけたり、気分転換を積極的にしてみてはいかがでしょうか。

停滞期が来るということは、これまで順調に体重が落ちてきた証拠。あすけんでバランスの良い食生活を実践しながら、停滞期をじっくりと乗り越えましょうね。

 



注目!デスクワーカー専用ダイエット

 

デスクワークが多い人向けのダイエット法