注目!デスクワーカー専用ダイエット

昨日の食べ過ぎを脂肪に変えない!簡単リセット術3つ

ダイエット中でも誘惑の多い夏。ビールは美味しいし、イベントは多いし、盛り上がってつい食べ過ぎてしまうことだってありますよね。

家に帰ってから、カロリーを計算してみると…落ち込んでしまうこともあるかもしれません。

でも、食べ過ぎは、翌日に仕切り直せば大丈夫!摂りすぎた食べ物が脂肪に変わるまでには、約3日かかるのです。

余分なエネルギーは、脂肪になる前に一旦肝臓ストックされてから、脂質や糖質が脂肪細胞へ蓄えられてしまうのですが、それまでの猶予は約48時間それまでに摂りすぎた脂肪分や糖分をなんとかすればいいのです!

落ち込んでストレスになったり慌てて食事を抜いたりしては逆効果です。食べ過ぎを脂肪に変えないワザがあるので抑えておきましょう!

朝起きたらベットでストレッチ「猫のポーズ」

出典: https://asajikan.jp(画像:編集部「ヨガ」まとめより)

 

“代謝アップ”はダイエットには欠かせない言葉ですが、基礎代謝が高いと脂肪が燃えやすい=基礎代謝が低いと脂肪が燃焼されずに蓄積しやすいということ。

実は、基礎代謝は筋肉よりも内臓の代謝が占める割合の方が高いということがわかっています。つまり、代謝アップには内臓を動かすことも重要なのです!

そこで、内臓の代謝を高めるために有効なストレッチをご紹介します。朝起きてそのままベットでストレッチすることでリンパや血液の流れも良くなります!朝のストレッチで1日中脂肪の燃えやすい状態にからだを整えましょう♪

■おすすめストレッチ【猫のポーズ】

猫があくびをしながら伸びをしている姿を思い浮かべてください。背中をほぐすポーズとしてピラティスで使われますが、内臓の働きを高めるのにも有効です。

1) 腕を肩幅、脚を腰の幅に開いて四つん這いになり、首の力を抜いて頭をゆったりと落とします。

2) お尻のあたりか首に向かって背骨をゆっくりと動かすように背中を丸めてアーチ状にし、そのままの姿勢で息を吸い込み背中をストレッチします。

3) ゆっくりと息を吐きながら背骨をおろして1)の姿勢に戻します。

4) 息を吐きながら背中を反らすようにして胸を前に突き出します。

5) 4)の姿勢をキープしたまま息を吸い、息を吐きながら1)の姿勢に戻ります。

これを3セット繰り返すだけで完了です!

※youtubeなどで「猫のポーズ」と検索すると、動画でわかりやすく観ることができますよ♪

通勤電車やオフィスでもできる!簡単ツボ押し

 

「ツボ押し」といえば、WHOも認める東洋医術の1つです。

治療のためには国家資格を持った専門家にお任せするのが1番ですが、代謝を高めるために自分でも気軽にできる簡単なツボがありますのでご紹介します!

■代謝アップのツボ《命門》《中かん》《気海》

《命門》・・・小指の第2関節の中央にあるツボ。片手ずつ親指を使ってゆっくりとやや強めに押し、3~5秒キープ。ゆっくりと離します。

《中かん》・・・おへその上、指4本分ほどの場所(おへそとみぞおちの間あたり)にあるツボ。人差し指と中指のハラを使ってゆっくりと押して離す、を断続的に数分間繰り返します。

《気海》・・・おへその下、指2本分ほどの場所にあるツボ。《中かん》同様にやさしく押しましょう。

《中かん》のツボは夏バテにも効果があるそうなので、一石二鳥ですね♪小指とお腹のツボなので、人目を気にせずこっそりツボ押しできちゃいます!

摂取カロリーを調整しつつ、食事のバランスを!!

 

食べ過ぎた翌日は食事量をやや控えめに、摂取カロリーを減らす工夫をしてバランスをとりましょう。朝食を抜くのは余計に脂肪を溜める原因になるのでNGです。

朝は、食物繊維やカリウムが豊富な野菜中心のサラダやスープをしっかり食べましょう!

その際加えてほしいのがオレイン酸が豊富なオリーブオイル

血中のコレステロールを減らしたり中性脂肪をつきにくくする働きがあるオリーブオイルを料理に加えることで、ダイエット効果がアップします。

さらに、満腹感を感じやすくなるため食事量を抑えられるという嬉しい効果もありますよ♪水分をいつもより少し多めに摂って、老廃物を早く外に出すように心掛けることも大切です!

いかがでしたか?

他にもおすすめしたいのが、代謝を促してくれる働きのあるビタミンB群をしっかりと摂ること!

日常的には食品からバランスよく摂りたい栄養素ですが、食べ過ぎたあとには食事量を控えめにするためサプリメントで補うのがおすすめ!48時間のリミットを有効に活用してくださいね♪

関連記事

提供元:    朝時間.jp



注目!デスクワーカー専用ダイエット

 

デスクワークが多い人向けのダイエット法