海苔は日本を代表する食材
海苔の歴史は長く、江戸時代からすでに養殖が盛んになり、今や国民食となっていますよね。
実は、海苔を消化できるのは日本人だけだというのをご存知ですか?
ご飯の付け合わせなど、一見脇役のイメージですが、実は栄養がたくさん含まれているのです。
今回は、海苔の効能についてご紹介します。
低カロリー
海苔はご存知の通り、海藻を乾燥させて作っており、焼き海苔1枚で約6kcalです。
さらに、味付け海苔だと、2gで約4kcalになります。
低カロリーなので、ダイエット中の方には取り入れやすいかもしれませんね。
それだけではなかった!意外に知らない栄養が…
タンパク質が豊富
その含有量は重量の30~40%を占めると言われています。
タンパク質は、髪や肌を構成してくれるだけではなく、体の様々な部分を作る大切な栄養素なので、積極的に摂取したいですよね。
ビタミンが豊富
ビタミンCは美白に効果的というのは、一度耳にした方が多いと思います。
しかし、摂取する際に熱に弱いため、なかなか料理しても摂取出来てないことが多いかもしれません。
海苔は、熱にも強いビタミンが含まれているため、効率よく摂取することができます。
さらに、ビタミンAも含まれているので、お肌や粘膜の健康を保ってくれます。
また病気の回復を助けてくれる効果もあり、目の健康を保つ働きもあるのです。
美容に効果的なエラスチンが豊富
美肌に欠かすことのできない”エラスチン”をご存知ですか?
エラスチンは、コラーゲン同士をくっつけるという役目があります。
不足してしまうと、お肌の弾力は失われ、シワやたるみの原因になってしまうのです。
このエラスチンは、25歳を過ぎると体内で作られる量が減ってします。
積極的に摂取することで、若返りに効果的かもしれません。
食物繊維でダイエット効果もあり
海苔には、食物繊維が豊富に含まれています。
100gあたりなんと36gにもなります。
食物繊維が豊富とされているゴボウが100g中約5.7gなので、海苔の食物繊維が多くの食物繊維が含まれていることが分かります。
便秘解消に良いだけではなく、咀嚼回数が増え、満腹感を得る事が出来るため、食べ過ぎを防ぐ事ができるのです。
鉄分は貧血予防に
女性は特に貧血に悩む方が多いと思います。
貧血になると、不眠やイライラすることが多くなったり、立ちくらみの原因にもなります。
鉄分を含む食材は、手軽に摂取出来ないことが多いのですが、海苔にも豊富な鉄分が含まれています。
簡単に日常的に摂取することが出来ます。
効率的な食べ方
やはり、海苔はよく噛んで食べる事で、満腹感が得られます。
サラダのような感覚で、少量を食前に時間をかけて食べます。
その結果、満腹感を得ることができ、食事の量を減らすことが出来ます。
ダイエットしている方は、小腹が空いた時の間食として取り入れる事で、ダイエットのストレスを軽減することが出来るでしょう。
食べ過ぎに注意
海苔はご飯のお供として食べる事が多く、やはり、ご飯を沢山食べてしまう傾向にあるので、食事のコントロールはしっかり出来たら良いですね。
さらに、海苔にはヨードが含まれており、摂り過ぎると甲状腺の病気になる可能性があると言われています。
厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2015年版)」によると、1日に摂るヨウ素の上限量は3.0mg。
海苔1枚あたりに含まれるヨード量は約0.04mg程度ですので、50枚以上食べないと上限に達しません。
そこまで神経質になる必要はありませんが、元々甲状腺に病気を持っている方などは過剰な摂取は要注意です。
おわりに
薄くて手軽に食べられる海苔には、豊富な栄養が含まれていることが分かりました。
食べやすく、手に入りやすいのも魅力的ですよね。
おやつやお味噌汁、おにぎり、卵焼きなどに「海苔」を取り入れてみてはいかがですか?