筋肉を刺激するストレッチはスタイルアップに役立つだけでなく、筋肉がほぐれることで代謝もアップ!
リンパの流れも良くなるので、スッキリとした 痩せ体質のカラダに導きます。また、スタイルアップだけでなく、日々の肩の不快感や腰の痛みなど疲労から来る不調の緩和にも役立つのです。
そこで今回もストレッチ専門店「Dr.ストレッチ」のトレーナー・上田夕子さんに、シンプル簡単にできるセルフストレッチ法を教えてもらいました。
後ろ姿美人になるための「三角筋・上腕三頭筋・肩甲骨周辺筋ストレッチ」
シャー プで引き締まった後ろ姿を手に入れるためのこのストレッチ、胸を開くようにポーズを作るとても単純な動きにも関わらず、腕を上げる時に使う三角筋(肩ライ ン)、ひじを伸ばす時に使う上腕三頭筋(二の腕ライン)、肩と腕をつなぐ肩甲骨周辺筋(背中ライン)と、アプローチできる筋肉が多いのが特徴です。
二の腕から肩にかけてのシャープなライン、引き締まった背中を作るのに役立ちますので、肌見せの季節に嬉しいストレッチです。
(1)膝の位置はベッドから十分離れた位置に、肘は直角にしてベッドのヘリに置き、膝をついて拝むような姿勢をとる
※できるだけ肘が安定する固いヘリを使用しましょう(柔らかい場合はずり落ちないように注意)
(2)肘はそのままの位置で、徐々に膝を後方に下げながら、頭を下げていく
※膝の位置がベッドに近すぎると頭がうまく下がらないので、距離感を十分にとりましょう
ゆっくりと息を吐きながら、(2)の姿勢を30~40秒キープ。これを3セット行いましょう。
なお、このストレッチは肩甲骨周辺の血液の流れをよくしますので肩こりの緩和にも効果的です。
ストレッチは「この筋肉をほぐす!」と意識をポジティブに向けることで効果は増します。そのために“ストレッチ中の呼吸”はとても大切。また、上田さんによれば「寝る前のリラックスをした時間に、体の筋肉を元の位置に戻すようなイメージで行うと効果大◎」とのことです。
実際やってみると体に効くのを実感できるシンプルなストレッチ方法で、夏を思い切り楽しめるボディにつなげていきましょう!
text:下重佳奈子 Kanako Shimoshige photo:Akihiro Itagaki ストレッチ監修:Dr.ストレッチ上田夕子(銀座二丁目店)