「この頬の肉さえなければ……」
朝鏡で自分の顔をみた時、そう思って落ち込むことがあります。
頬の肉ってどうすれば落ちるの?
単純にダイエット?マッサージ?なにか特別な筋トレでもあるの……!?
そんな悩める女性必見。
頬の肉は、日々の努力で改善できちゃうかもしれません。
頬の肉がついてしまう原因は?
にっくき頬の肉がついてしまうのには、さまざまな原因が考えられます。
頬の肉がついてしまう原因1:表情筋の衰え
顔には約60種類の筋肉があり、総じて「表情筋」と呼ばれています。
ふだんあまり表情をつくらなかったり、加齢により筋力が衰えると、この表情筋が衰え、頬の肉がたるむ原因に。
表情筋エクササイズで顔の筋肉をきたえ、頬の肉とおさらばしましょう!
頬の肉がついてしまう原因2:むくみ
「朝起きたら顔がパンパンにむくんでる!」という経験は、女性なら誰しも一度はあるのではないでしょうか。
頬が腫れ、顔が一回り大きい印象を与えるむくみは、頬の肉に悩む女性にとって大敵。
むくみの主な原因はアルコールなどの水分や塩分の多量摂取、ストレスや睡眠不足などにより、老廃物が顔にたまってしまうため。
このむくみ、放っておくとどんどん顔に老廃物が蓄積され、将来的に老け顔になってしまうリスクがあるんです。
もしひんぱんに朝と昼で顔の大きさがちがうのなら、慢性的にむくんでいる可能性大。
食生活や睡眠などの生活習慣を見直しつつ、朝のメイク前に顔のマッサージを行うと良いです。
頬の肉がついてしまう原因3:脂肪
当たり前のことですが、太ってしまうと頬の肉が余分についてしまいます。
体重増加が原因の場合は、頬の肉だけをおとすのはむずかしいため、全身運動などで体の脂肪と一緒に頬の肉を落としてゆくのが良いかも。
プラスアルファの効果を期待する方法として、頬のツボ押しを一緒に行うのもありです。
頬の肉がついてしまう原因4:若さゆえ
さらに頬の肉がついてしまう原因のひとつと言われているのが、若さ。
10代前半の女性は肌にハリがありフェイスラインが丸みを帯びやすいのです。
「触りたくなる頬」は女性の武器にもなりえるし、加齢と共に丸みは減ってゆくので気にする必要はありません。
もしそれでもどうしても気になるのなら、脂肪溶解注射を頬に打ってしまうのもありかも。
頬の肉を落とすエクササイズ4選
自分の頬の肉の原因が何なのか、だいたいの検討がついたら、次は実際に頬の肉を減らすための行動に移りましょう。
顔の筋肉である表情筋を鍛えるエクササイズは、頬の肉を減らすのにとても効果的。
どれかひとつでもいいし、すべて数分でできる簡単なものばかりなので、全部いっぺんに試してみるのもありかも。
あいうえおエクササイズ
「あいうえお」と声にだし表情筋を動かすことは、頬の肉を落とすのに効果的だと言われています。
「あ」の発音は、頬骨を引き上げるように、口をたて横全体に大きく広げるイメージで。
「い」の発音はなるべく口角を上にあげて発音します。
「う」の発音は頬を吸いこんで、口をとがらせて。
「え」の発音は口をたてと横にバランスよくひろげて、フェイスラインを意識しながら発音します。
「お」の発音は口の中の筋肉を引き締めるイメージで、左右の頬を意識しながら。
なるべく大げさに口を動かし、それぞれ10秒ずつ発音するとより効果的です。
「あいうえお」を1セットとして、毎日3セットほどこなすのが理想。
舌回しエクササイズ
また、頬の肉を解消できるエクササイズとして「舌回し」も有名です。
その名のとおり舌をぐるぐる回すだけ。
口をとじて表の歯茎を舌でなぞるように回します。
やってみるとわかるのですが、口周辺の筋肉がかなり使われるのを感じるはず。
最初は右周りと左周りをそれぞれ25周ずつ程度、慣れてきたら増やしてゆくと良いです。
たった3日で効果を感じた、という声もあるよう。
頬をふくらませるエクササイズ
頬をふくらませるエクササイズも、表情筋を鍛えることができ、頬の肉を落とすのに効果的です。
口に空気をたっぷりふくんで目いっぱい頬をふくらませ、そのまま10秒キープ。
その後同じく10秒かけてゆっくり息を吐き出します。
これを1セットとして、一日10セットほど繰り返すのが良いのだとか。
ウィンクエクササイズ
一見頬の肉とは関係のなさそうな「ウィンクをする動作」も頬の肉を落とすエクササイズです。
まず無表情になって、右側の口角をあげます。
その後ウィンクをするように右目をギュっと閉じた状態で、5秒ほどキープ。その後ゆっくり自然な表情にもどります。この動作を左右交互に10回ずつ。
これは若さを保つのに必要と言われている、頬骨筋を鍛えるのに有効なんです。
頬の肉を落とすためにマッサージも加えてみて
頬の肉を落とす方法は、何もエクササイズだけではありません。
例えばむくみが頬の肉の主な原因の場合、一番効果的なのはマッサージ。
時短マッサージ
まずは「時間がない!」という人向けに、両頬合わせて2〜3分あればできてしまう手軽なマッサージから。
時短マッサージのやり方
1. すべりを良くするために、頬にクリームまたは乳液をぬる
2. 人差し指、中指、薬指をそろえ口角にセット
3. 口角→小鼻のわき→目下→耳下→鎖骨の流れで指を動かす
4. 上記の工程を片頬5回ずつ繰り返す
頬にたまった老廃物を鎖骨までながすイメージで、大きく円をえがくようにマッサージします。
忙しい朝のメイク前にも取り入れられる手軽さです。
造顔マッサージ
また、がっつりマッサージをやる時間がとれるのなら、おすすめなのは一時期話題になった造顔マッサージ。
カリスマ美容家の田中宥久子さんが提唱したマッサージ法で、顔の筋肉をマッサージすることで皮膚のたるみを引きしめる、というものです。
ちょっと時間がかかりますが、試してみる価値はあるかも。
おすすめは朝のメイク前と、湯船につかっている時の一日2回行うことです。
ツボ押しも頬肉を落とすのに効果的!
長きに渡り、健康法として話題のツボ押し。
実は、頬の肉を効果的に落とすことができるツボが存在するんです。
それは「頬車(きょうしゃ)」と呼ばれるツボ。
角ばったエラの部分から人差し指1本分ほど内側に位置します。
歯を食いしばると盛りあがって硬くなり、歯をゆるめるとくぼみができる部分です。
両手の人差し指をこの頬車にあて、痛気持ちいいくらいの強さでゆっくり押すだけ。
このツボを押すことで、頬やあごのたるみを引き締める効果があると言われているのです。
頬の肉は注射だけで落とすことも可能!
自力でも改善が可能な頬の肉ですが、「もっと手っ取り早い方法はないの?」と思った時に有効なのはずばりプチ整形。
整形ときくと少し身構えてしまいますが、実は注射をうつだけのお手軽プチ整形で、頬の肉を落とせるんです。
その名も脂肪溶解注射。
脂肪溶解注射とはその名のとおり、脂肪細胞に注射で薬剤を注入することで、脂肪を溶かして体外へ自然に排出する、切らない痩身治療の一種です。
痩せたい部分を狙いうちできるので、「頬の肉を落としたい!」というピンポイントな要望も叶えることができちゃう優れもの。
しかも注射のみの施術なので、痛みや術後の腫れも最小限ですみます。
さらに脂肪溶解注射をうつと、脂肪細胞の数自体が減るので、注入箇所はリバウンドしにくくなるのだとか。
ただデメリットとしては、やはり脂肪吸引など大がかりな痩身法並みの効果はなかなか難しい、という点があげられます。
また一度では効果がでにくいため、1〜2週間の間隔で複数回通うのが最適とされています。
実際に脂肪溶解注射を受けてみた結果は……
NICOLYのライターが、脂肪溶解注射を実際に体験してみた結果はこちら。
品川美容外科渋谷院でアウトラインという名称の脂肪溶解注射を、両頬とあご下に打ちました。
ビフォーアフターを比べるとその差は一目瞭然。
フェイスラインがすっきりし、心なしか目が大きくなりました。
1回うっただけでもそれなりに効果はでましたが、やはり脂肪溶解注射は数回うつとより小顔効果が期待できます。
一度につき15ccうち、2回通ったので注入量は合計30cc。
品川美容外科では初回限定1cc1,000円(税抜)で施術可能です。※5ccまで
2回目以降は1cc3,950円(税抜)となるため、今回の施術でかかった料金は合計103,750円(税抜)でした。
この値段を高いととらえるか安いととらえるかは人それぞれです。
ですがもしどうしても頬の肉に悩むなら、思いきって一度挑戦してみるのもありかもしれません。
頬肉を落とすには、笑顔でいるのが一番かも
笑ったり怒ったり、いぶかしんだり……
喜怒哀楽を表情でしっかり表すのも、頬の肉を落とすにはとっても効果的。
日本人は表情がとぼしいと言われており、なんと全体の2、30%の表情筋しか使っていないのだとか。
特に頬の肉を落とすのに効果的な表情は、やはり「笑顔」。
あまり笑わない人は口周りに脂肪がたまりやすくなってしまうんです。
笑顔でいるとなんとなく心もハッピーになるし、周りへの印象も格段にアップ。
ハッピーになれて小顔もゲットできる、一石二鳥な笑顔をつくらないなんてもったいないです。
笑顔で毎日を過ごして、いつの間にか頬の肉コンプレックスをなくしちゃいましょう。