注目!デスクワーカー専用ダイエット

筋トレ運動は「短時間ずつ」行うのが◎!効果的に脂肪を燃焼させるコツ

運動後に効率よく脂肪を燃焼させる方法

こんにちは、パーソナルトレーナーの和泉大樹です。

運動による脂肪燃焼は、運動中だけに起こるわけでもありません。
脂肪が分解したり燃焼したりするのは、運動後しばらく続きます。

運動後に脂肪燃焼が活発になる「EPOC」効果を最大限に!

運動後しばらくの間、安静時代謝が高い状態が続き、脂肪の代謝も活発になります。
これを「EPOC(運動後過剰酸素消費量)」と言います。

脂肪は運動中にも燃焼しますが、運動でカロリーを消費するのはかなり大変です。
カロリー消費を効率よく行うには、運動で消費するよりも代謝を促進してあげることです。

では、運動後の代謝を活発にする、つまりEPOC効果を得るための方法を確認しましょう。

「高強度」と「低強度」の運動、EPOC効果が得られるのはどっち?

高強度でも低強度でも効果はあるけれど…

運動は大きく分ければ、筋力トレーニングのような「高強度」の運動と、有酸素運動のような「低強度」の運動に分けられます。

運動後の代謝を活発にするには、どちらタイプの運動でも効果はありますが、より活発になるのは高強度の運動です。

筋力トレーニングのような高強度の運動後は、数時間も代謝が促進された状態が続きます。

EPOCがより活発になり脂肪燃焼に効果的なのは「高強度」の運動

高強度の運動は、低強度の運動よりも遥かにEPOCが高くなります。

EPOCが高い状態は、脂肪燃焼も促進されますので、高強度の運動はダイエットにとても効果的と考えられます。

高強度の運動は、運動後の代謝促進(EPOC)の向上、そして筋肉量を増やして代謝の向上により、脂肪が効果的に燃焼されます。

さらに効果的に脂肪燃焼させるには

小分けにして行うこと

EPOCの向上をさらに効果的にする方法は、小分けにして行うことです。

連続で運動をするよりも、運動を小分けに行った方がEPOCの効果は高くなります。

連続で行うよりも楽なのも嬉しい!

また、小分けにした方が連続で行うよりも楽に運動ができます。

小分けにすれば、あまり辛い思いをしないで、より効果的に脂肪燃焼が見込めます。

おわりに

代謝促進に効果的なのは、低強度の運動ではなく、筋力トレーニングのような高強度の運動です。

脂肪燃焼の為に、有酸素運動ではなく高強度の運動を取り入れ、効果的に代謝を促進していきましょう。

関連記事

提供元:    Column Latte



注目!デスクワーカー専用ダイエット

 

デスクワークが多い人向けのダイエット法