注目!デスクワーカー専用ダイエット

ランチでもディナーでもOK!ファミリーレストラン「ガスト」に低糖質メニューが登場

ダイエット中や食事制限などで糖質摂取を気にしている人にとって低糖質メニューがあるお店は有難いですよね。

外食は糖質が多くなりやすいので、低糖質メニューがあるお店は知っておきたいという人が多いのではないでしょうか。

最近ファミリーレストラン「ガスト」から低糖質メニューが発売され、早速筆者が食べてきました。今回はガストの新商品「低糖質メニュー」をご紹介します。

出典:https://faura.jp

ガストとは

ガストとは、株式会社すかいらーくが運営しているファミリーレストランです。全都道府県に1,300店以上を展開しています。

ハンバーグ、ドリア、サラダ、和食膳、デザートなどバラエティー豊かなメニューがあり、どのメニューも低価格で提供されています。

ガストで食べられる低糖質メニュー

ガストでは健康を意識した低糖質メニューが2016年6月15日から発売されました。今回新登場したメニューは全4品です。

冷やしサラダタンタン麺

出典:http://www.skylark.co.jp/company/news/pdf/2016/160615_2.pdf

冷やしサラダタンタン麺は糖質が含まれた通常の麺と糖質0麺が選べます(糖質0麺は+50円)。糖質0麺を選んだ場合、1 食あたりの 糖質は 11.7gです。

肉味噌とトマトやレタスなどの野菜が麺の上にこんもりと盛られていて彩り鮮やかです。筆者が実際に食べてみると、胡麻ベースの冷やしタンタン麺で少々辛目の味付けでした。

糖質0麺の説明は書いてありませんでしたが、こんにゃく麺が使用されていました。弾力のあるプニプニした麺です。冷やしタンタン麺なので、麺のプニプニ感は違和感なく美味しく食べられました。

価格・カロリー・塩分量

・価格

649円(税抜)(通常麺:599円)

・カロリー

404kcal(通常麺:770kcal)

・塩分

4.5g(通常麺:6.8g)

1日分の野菜のベジ塩タンメン

出典:http://otpn.jp/pr_toshitsu.php

温かい麺が食べたい場合は「1日分の野菜のベジ塩タンメン」というメニューがあります。茄子・人参・レンコン・もやし・えんどう豆など10種類以上の野菜が使用されており、野菜の量がたっぷりです。

あっさりしたスープと野菜の相性が良く、食べ応えがありました。冷やしサラダタンタン麺と同様、+50円で糖質0麺に変更可能です。糖質0麺を選んだ場合、1 食あたりの 糖質は 12.9gです。

価格・カロリー・塩分量

・価格

749円(税抜)(通常麺:699円)

・カロリー

455kcal(通常麺:741kcal)

・塩分

6.9g(通常麺:7.8g)

糖質控えめスイーツも!バニラアイスケーキ

出典:http://otpn.jp/pr_toshitsu.php

低糖質メニューはデザートもあります。「糖質控えめ・バニラアイスケーキ」はバニラ風味のアイスケーキです。1食あたりの 糖質は 5.1gです。

糖質制限中でも食べられるデザートは有難いですね。

価格・カロリー・塩分量

・価格

299円(税抜)

・カロリー

163kcal

・塩分

0.1g

マンゴーとマスカルポーネのバニラアイスケーキ

出典:http://otpn.jp/pr_toshitsu.php

「糖質控えめ・バニラアイスケーキ」にマスカルポーネムース、マンゴーソース、ワッフルチップが添えられています。

甘いマンゴーソースがかかっているので、「糖質控えめ・バニラアイスケーキ」よりスイーツ感が楽しめます。その分糖質は増加してしまいますが、それでも1食あたりの 糖質は 12.7gです。

価格・カロリー・塩分量

・価格

399円(税抜)

・カロリー

238kcal

・塩分

0.1g

最後に

今回ご紹介した4つのメニューは「糖質が気になる方へオススメ」というマークが付いています。また、ガストではおかずの単品注文やソース・ドレッシング・付け合わせ抜きなどの対応も可能です。

糖質を気にする人でも利用しやすいファミリーレストランなので覚えておくと良いですよ。

執筆者: 花田 真理

出典:https://faura.jp

薬剤師・化粧品開発・抗糖化美容研究家・美容ライター

大学卒業後、薬剤師として調剤薬局に勤務、その後化粧品会社の薬事・商品開発に携わる。結婚を機に独立し医師薬剤師共同開発ブランドを立ち上げる。
自身のブランドとして「MarryMemory」、「Doctor&Pharma」がある。
化粧品会社の総括販売責任者・医薬品関連会社の管理薬剤師経験を持つ。

美容健康の知識は専門的かつ豊富な情報量を持つ。
化粧品の知識と医療の知識を持ち合わせた数少ない美容のプロ。
現在化粧品開発以外に、美容家として雑誌・WEB等のコラム執筆や美容記事監修を多数務めている。

<所有資格・会員>
薬剤師
アロマテラピーアドバイザー
メディカルハーブインストラクター
日本抗加齢医学会会員

関連記事

提供元:    Faura



注目!デスクワーカー専用ダイエット

 

デスクワークが多い人向けのダイエット法