暑い時期ほど湯船につかって、手作り薬湯で血流&代謝アップ!
暑いからとシャワーで済ませていると代謝が低下。発汗などで血液がドロドロになる夏こそ入浴で血流アップを。
血流と代謝が低下する夏は、シャワーより入浴がおすすめ
夏になると、ついシャワーで済ませてしまうという人も多いのではないでしょうか。でも、お風呂タイムに汗や汚れを流すだけというのはもったいない。湯船につかることで、美肌やデトックス、代謝アップ効果まで得られるのです。
特に暑い時期は汗をたくさんかいて水分不足になったり、体を動かすことが減るために、血流が低下し、代謝も低下しがちになります。お風呂で全身を温めると血行がよくなり、腎機能が活発になって、代謝もアップも期待できるのです。
入浴剤入りのお風呂はさらに効果アップ
でも暑いのにお風呂なんて……という人は、何も入れない白湯ではなく、入浴剤を入れたお風呂がおすすめです。医療の世界では『病人は一番風呂に入るな』と言われていますが、これは水道水に含まれる塩素の刺激が強いため。特に夏場は、紫外線でダメージを受けた肌に塩素の刺激はストレスになります。
刺激緩和のためにも、お風呂のお湯には入浴剤を混ぜた方がベター。また、入浴剤を入れた湯の方が皮膚温度が上がり、血流が増加するので、比較的短時間でも温浴効果が得られます。
目的別・身近な材料で作る「手作り薬湯」
市販の入浴剤を楽しむのもよいのですが、菖蒲湯、ゆず湯、りんご湯など、昔から身近にあるものをお風呂に入れてきたのが日本人。その日の体調や気分で材料を選んでお風呂に入れる「手作り薬湯」なら、自分のほしい効果が得られます。
下記でご紹介する材料をそのまま入れるほか、わかめやレモン、アロエなどをホワイトリカーに漬けて3日程度置いた「リカー漬け」も、入浴剤として効果的です。
■酢
においが苦手な人は、りんご酢などでもOK。毛穴を引き締め、体臭や水虫にも効果的なので夏にぴったり。残り湯で髪を洗うと、リンス効果でサラサラになります。1回につき100~200mlを入れます。
■重曹
おそうじにも大人気の重曹は、入浴にも活躍。そのまま大さじ5杯程度を入れます。実は重曹は市販入浴剤の主成分。温泉のナトリウム炭酸泉と同様の効果が得られます。また、毛穴の皮脂汚れも取り除くので、汗をかく夏にぴったり。
インスタントでも、抽出済みのコーヒーの粉でも、深い香りでリラックスが得られます。コーヒーにはアンチエイジングに役立つ抗酸化作用もあるといわれています。1回につきインスタントコーヒーなら大さじ3~5杯を、抽出済みの粉なら市販のダシ袋に入れて。
■日本酒
肌すべすべ効果が期待される日本酒。乾燥しにくい肌になります。合成酒でないものを使用した方がベター。1回につき400~600mlを入れます。
皮膚の汚れを落とし、毛穴をきゅっと引き締めてくれます。ぶどうの香りでリラックスも。1回につき200~500mlを入れます。
【お話を伺った人】
監修 西田元彦(にしだ もとひこ)先生
西田メディカルクリニック理事長。内科、消化器科の専門医であり、積極的に漢方や東洋医学、代替医療を治療に取り入れている。