こんにちは!桃尻メイクトレーナーの鳥越玲子です。
前回のコラム<<桃尻になるための、骨盤傾きチェック方法」>>で、桃尻を作るポイントの一つ「骨盤を立てる」ことが大切、とお伝えしました。
・自分の身体を横から見て、骨盤の傾きや姿勢をチェックしてみましたか?
・骨盤の傾きにもいろいろあるとお話ししましたが、皆さんはどのタイプでしたか?
・腰が反った出っ尻?腰が下がって猫背気味?下腹ポッコリの疲労姿勢?
お尻の形は大きく3つのタイプに分かれます。
タイプ別 お尻の形の傾向は?
・出っ尻タイプ→お尻が広がり、大きくなる
・腰下がりタイプ→お尻が下がり、ハリがない
・疲労姿勢タイプ→お尻がつぶれ、たるむ
あくまでも横から見た姿勢によるお尻のタイプですが、これらの傾きは”プリッとした桃尻メイク”には、NGなのです。これらは「骨盤の歪み」によるもの。この歪み改善が、桃尻メイクには必須となります。
骨盤の歪みの原因は?
皆さんは普段どんな姿勢でいることが多いですか?どのような生活スタイルですか?デスクワーク?立ちっぱなし?運動を積極的に行っていますか?歩いたり階段を使うことは多い方ですか?特に、一日中デスクワークの方は注意が必要です。
実は、オフィスワークの姿勢は身体の老化を進め、お尻を下げてしまう原因になりやすいといわれています。身体が前かがみになることによって猫背となり、お腹が圧迫され腰にも負担がかかります。
肩や首まわり股関節などを流れるリンパや血流を妨げてしまうことによって、下半身のむくみや、冷え、脂肪がつきやすい状態となります。太っている方ほど座っている時間が長いんです!
骨盤周りのリンパや血流が滞ると、お尻のハリ、つやもなくなり、腰が硬くなることでヒップトップが下がってしまいます。ちょうど今の時期、寒くなってくると身体を丸めた姿勢になりがち。
では、いざ「骨盤を立てる」ことにトライしてみると、ほとんどの方が「きつい」「腰、背中が痛い」など、なかなかその姿勢を保つことができないのです。それは、姿勢を支える骨盤前後の筋力、柔軟性不足が原因と考えられます。
まずは骨盤周りをほぐそう
ということで、座ったままで”簡単に骨盤周りをほぐすエクササイズ”をご紹介いたします!
・椅子に浅く腰掛けて、肩の力を抜いて、骨盤を立てて準備。ゆっくりと息を吸いながら腰にカーブを作り、おへそを前に押し出します。腰が硬くカーブが作りづらい方は、お腹を膨らませるようにします。
まずは無理のない程度に、できれば2~3分、1日2~3回続けてみましょう!継続すれば腰痛、ポッコリお腹も解消するかも?桃尻を育てる第一歩、始めてみませんか?
文・写真提供:リズムアンバサダー 鳥越玲子